NO IMAGE

 

新年あけましておめでとうございます。

昨年お世話になりました方々には厚く御礼申し上げます。

十何年ぶり?もはや記憶にないレベル。

元日に初詣できたとは。

年末年始に筋トレをしにエニタイムへ行ったり、バンクシー展へ行ったり、初詣まで行けるくらいに体力がついてて自分が1番驚き。

ひとりで行ってもなぁ・・・とか、疲れるから行かないと行かない言い訳ばかり並べていた1年前までの自分とは別人レベル。

せっかく新宿拠点で便利な場所に住んでいるのだから、アクティブに生きなくては。

子供の頃から年末の実家の恒例行事といえば、早稲田にある穴八幡宮。

大晦日の深夜日付が変わると同時に一陽来復御守という破魔矢とお札をその年の決められた方角へ、天井に貼り付けるという習慣があった。

小学生の頃、大晦日の深夜に1人ぼっちでこの習慣を託されて、嫌で嫌でトラウマレベルに寂しかった。

だけど健康に目覚め、生まれ変わった今年の自分は一味違うのだ。

穴八幡宮といえば、金運や商売繁盛にご利益があるとされる全国で唯一無二の「一陽来復御守」が有名で、武運の神様がせっかく徒歩で行ける近い場所におられるのに。

これから武道に挑戦したい意思もあるのだから、これは行かねば。

金銀融通の御守としても有名な一陽来復御守は授かるか迷うところだけれど、冬至と大晦日は終わってしまったが、まだラストチャンスの節分が残っているのでひとまず保留。

43年も実家の店がどうにか継続できてきたのも、毎年必ず大晦日に「一陽来復御守」をお祀りしてきたからこそとご利益信じたい。

口コミをググると三年連続で年収アップなんて人もいたから、今年は私も神頼みとまでは言わずとも、ご先祖様と日本人で生まれてきたことと、お仕事があることに感謝の気持ちを忘れずに、どうかお金の巡りが過不足なく巡るようにと御祈願したい。

そんな感謝と若干の邪な気持ちで参詣し、おみくじ引いて、福財布とお財布の中のお金の巡りが過不足なく巡るようにという御祈願をした御守を授かってきた。

”金銀融通の御守”なんて今の私にぴったりなパワーワードに感じた。

そんな元気に歩いて30分の行列にも耐え、元日初詣ができる喜びから、おみくじにも挑戦。

大吉とか凶とかは書かれていない、ちょっと変わったおみくじだった。

『いやあん!忘れちゃいや。』なんて書かれたおみくじ初めて見たわ。

ちょっと衝撃だったので、記念に載せておく。

 

 

『この人にこれ以上云っても無駄だとわかるとサッと話題を変えて話を進める』はめちゃくちゃ分かる!!

これは普通のことでは?

互いの時間を無駄にしたくないから、どこまで理解できているかを反応みながら話を振るのはレッスンでよくやる。

自分でも男だったら良かったのになあと思うことがすごく多いので、『男性には好ましいタイプ』はしっくり納得。

 

 

利益と損害半々、結局人生プラマイゼロってことか。

良いことが続いた後は、必ず不運が続くから受け入れてます。

投資運まで見れるなんてさすが金運の神様。

筋の通ったことなら成就する・・・結局何事も信念を貫くことの大切さだなと思う。

やりがいか、お金儲けや日銭が欲しいと金が先か後か。

世のため人のための信念ありきでやったことで、結果お金もついてくると私は信じたい。

だから古き良き日本人による、日本人のための会社には、経営理念というものも存在していたのだと思うんだ。

私がもしセックスレッスンを会社にした暁には、経営理念は『日本の精子を元気にしたい!!』と毎日社訓で言いたいくらい。

風俗だけでなく、フリーランスなどでも事業失敗した人や挫折した人に足りなかったのは、誠実さと信念なのでは?と風俗嬢やお客さんなどの話を聞いてて共通して思うことがある。

だから己の戒めにもこのブログは私にとって本当に大切。

2025年の目標としては、食費の節約、粗食の極め、健康と減量、資産形成をもう少し頑張りたい。

雑念さえ払えれば、お金と食と健康、これに尽きる。

ひとり年末年始も、ぼっち初詣も今年は人生で初めてと思うくらい心が全然寂しくない。

あとは一日一善は難しくとも、三日に一善くらいはできたら幸せ。

この10年の不健康時代を支えてくださった方々のご恩を、今度は私が誰かに蒔く時がきたと思って生きれたらいいなと思うので。

本年も変わらぬ繋がりをどうぞよろしくお願いします。

そして皆様のご多幸と健康をお祈りいたします。

 

↓イイネと思ったら・・・
にほんブログ村 大人の生活ブログ 風俗嬢日記(ノンアダルト)へ
↑ポチッと応援お願いします。

 

NO IMAGE
リアルタイムも見る?

愚痴・独り言・その他の最新記事8件