NO IMAGE

皆、去っていく

子供の頃から人と群れることができなくて。

よく漫画とかに登場するような仲良し女子3人組とかに憧れた。

幼稚園から専門学校まで、それぞれの時代仲よかった人は誰ですかと聞かれてもいない。

クラスに女子なんて20人、女子校なら35人は少なくともいたはずなのに、なんで人から自分は選ばれないのだろう。

悪目立ちしかせず、孤独な小学、中学をすごしたから、高校に入ったら絶対リア充目指すんだと心に決めていた。

高校1年生の頃は1度くらい仲良しグループに入ってみようと必死に自分から食いついてみた。

そのお陰で高1の4月5月は7人ほどの仲良しグループに入ることに成功した。

授業や何かペアを組む際に、誰もなってくれる人がいないという不安はこれで無くなると少し安心した。

でもそこからハブられることが怖くて必死で、それが空回りし浮いてしまった。

ある日突然一人のボス的存在の女子の一声で、6月になる頃にはいじめられる対象になった。

それからの3年間地獄の高校生活で、クラスメイトと一緒にランチをすることもなく、無視され続けた。

クラス替えしても浮いてる存在は変わりなかった。

なんで人と同じことができないのだろう自分は。

人と同じことを我慢してやることができないわがままな子というレッテルを家でも学校でも貼られていた問題児。

それは幼稚園の頃からでいまだに治っていない。

幼稚園児の頃から人と同じことをするなんて、くだらないし吐き気がするくらいに思っていた生意気なクソガキだった。

高校1年のそれ以来、もう絶対に人に媚びてまで真似して取り入って、仲良くしてもらおうなんて思わなくなった。

別にいじめて来たみんなを恨んでいるんじゃない。

ただ私の人付き合いが下手すぎるだけ。

苦手な人がいても、相手にバレないようにうまくあしらえるスキルを持つ人には心底羨ましいと思うが。

自分を押し殺しても、自分らしく生きても結局、生きているだけで悩みからは解放されない。

人間なんて悩みたがる生き物だから、ならば自分らしく生きて悩んだ方がいいや。

普段白か黒かというほど何事もはっきりさせたいタイプだけど、昔はそれを友人にも求めたかったけど、でもダメだった。

そんな失敗のせいで人間関係親しくなりすぎることを恐れている。

きっとまたみんな去っていくから。

私の問題ある性格のせいで。

一見、コミュニケーション能力がとても高い人間に見えてしまうから闇が深い。

どうしてこんな嫌な性格で生まれて来たんだろう。

思春期の頃から考えるけれど、答えなんてでない。

きっと毒親に人格否定されながら育てられたからそうなるのだろうか。

「あいつは何やらせてもダメだ」父から私への口癖。

「あんたはほんとなにやってもダメな人間」「ほんと根性が悪い汚い女だね」とは30過ぎて家を飛び出すまで母親によく言われた言葉。

まぁその通りなんだけど。

唯一私を誇らしげに思ってくれていたであろう時期は、懐石料理屋の板前の修業に入った時と、ロンドンで仕事を見つけ引っ越した時だけ。

だから親の嬉しさからのその落胆は相当酷いのかもしれない。

トラウマになるほどの暴言、今はそれほど頭によぎることはなくても、何をやっても自信がないのは潜在的にその言葉が染み付いてしまっているからな気がする。

そこに友達に遊ぼうと誘われたことがほとんどないから、寂しさ紛らわすために自分からイベントを主催し幹事ばかりやってきた20代。

姉と喧嘩すれば「お前には友達がいないくせに」なんて言われたもんだな。

まぁその通りなんだけど。

当時は悔しかったなぁ。

子供の頃からどこに行ってもすぐに友達を作ってしまうほど友達作り天才肌の姉。

ふと思い出したら涙滲んで来ちゃったわ。

見事おっしゃる通りなほど、友達残ってないわ。

長年尊敬できる大好きな友人3人もみんな近くにいない。

2人は海外生活中だし、1人は1年の半分近くは海外だ。

彼女らからは別に嫌いになられたわけじゃないのだとわかっているのだけれど、自立心強く仕事が生きがいなリア充女子だから私なんてたまにしか相手にされない。

友人関係に“尊敬”が生まれればきっともっと親しい間柄になれたんだろうけれど、私は尊敬していても相手からは尊敬されない。

むしろ人からバカにされやすい私にはそんな親しい間柄を作れることなんてそうないんだろうな。

だからあまり嫌われないようにと、適度な距離を保とうとするから親しくなれないし、相手から食事に誘われるなんてことは滅多にない。

人から誘われやすいタイプと、人から食事にも誘われないタイプって何が違うの?

なんでこんなに違うの?

何度食事してもいつも私から誘うばかり。

誘われないとこない人って、腹のなかでは違うことを思っているんじゃないかと不安になる。

でも自分から誘っていかないと友人はおろか、どんどん仕事仲間も去っていく。

悪循環で、なんて残念な人間なのだろうか。

仲良くなりたい人が現れても、いつも相手からはそう大して思われていない。

きっと私が一緒にいたいと思われない、ちっぽけで欠陥だらけの人間だから。

それを感じてしまう度に、一人勝手に傷ついている。

相手は知る由もないだろうけれど。

↓イイネと思ったら・・・
にほんブログ村 大人の生活ブログ 風俗嬢日記(ノンアダルト)へ
↑ポチッと応援お願いします

NO IMAGE
リアルタイムも見る?

愚痴・独り言・その他の最新記事8件