NO IMAGE

定期的にやってくるマイブーム

最近すっかり韓国ユーチューバーの動画ばかり見過ぎてる。

定期的にやってくるやつ。

半年前の韓国マイブーム時はBTSだった。

今回は若者が好きそうなダンスやアイドルのエンターテイメント系ではなく、地味に飯作りしているところと食すところをが好き。

韓国人YouTubeの面白いところ?見どころ?

まずは食べ方がワイルドなところ。

インスタントの袋ラーメンを作る時、その袋の中にそのままお湯を入れて、袋ラーメンの袋を器がわりにして食べているのを見た時の衝撃ったら笑った。

欧米系マナーは咀嚼音など食事中に音を立てるのがタブーなところがあって、日本は麺類はOKでそれ以外はマナー的によろしくない感じで、韓国人は全ての咀嚼音がOKみたいで、クチャラーが定番なのだけども、確かに最初見た時はクチャラー音に鳥肌立った。

一時期流行ったASMRをマイクなし、地でいけるクチャクチャ音の大きさ。

自分がクチャラーの人と食事をした時用の訓練になるって思って見続けてきたら、少し慣れてきた。

変に気取っていないワイルドな食べ方は、見ていて気持ちがいいくらいに感じるようになった。

韓国の人って、一口サイズのスプーンの上でハーモニーを作って食べる人多い気がする。

副菜の種類がかなり多いからなのか?スプーンの上にご飯少々と少しずつ色々なおかずをのせて味をフュージョンさせる。

それがまた美味しそうに見えるんだわ。

元々辛いものはそれほど得意ではないけど韓国飯は大好きなので、見ていてめっちゃ作りたくなるし食べたくなる。

韓国人の自宅飯はこんな感じなのかと参考にしつつ、真似する日々。

もはや韓国行きた過ぎて、毎日仕事のない日は家で韓国ご飯の日々。

自宅焼肉に始まり、チーズタッカルビ、サムギョプサル、スンドゥブ、石焼ビビンバ、ビビン麺、ユッケジャンスープなどなど。

はぁ美味しい。

韓国飯作りとキャンプに使えると思って、マルチグリドルパンまで買ってしまったハマりよう。

 

 

おかげで辛いもの連日食べ過ぎて胃に激痛が・・・。

薬のせいなのか?最近刺激物の食べ過ぎか?

最近、常用薬やらコロナ後遺症対策のサプリに、韓国料理、コーヒーと胃の負担満載だな。

ブラックコーヒーに黒糖を入れて飲むのと、カフェラテが好きなんだけど、自宅で飲むカフェラテってミルク感勝るとコーヒーの味が弱くていまいちだなーってずっと思っていた。

コロナ後遺症の嗅覚鈍感になったせいか?余計それが強くなった気がして。

そんな時、韓国人ユーチューバーの自宅ご飯動画を見てて気がついた。

韓国ってコーヒー大好き大国。

コーヒーにニンニクやネギに辛いものって、刺激物三昧で韓国人の胃腸ってどんだけ強いんだろな。

街中カフェの多さも驚きだけど、動画見てると自宅に高級そうな大きいコーヒーマシン所有率も高い。

それでエスプレッソでカフェラテもアイスコーヒーも淹れて飲んでた。

そういえばスタバっでラテを頼むとショートでエスプレッソ1ショット、トールとグランデが2ショットってどこかで聞いた記憶を思い出した。

トールだとミルク感よりコーヒ感強めで、同じ2ショットでもグランデの方がミルク量増えるからよりマイルドに飲める的な話。

そうか、だから家でインスタントコーヒーを多くしたところで似るわけじゃないのか。

さっそく調べて見つけたのが、イタリアでは一家に1台は必ずあると言われている直火式エスプレッソメーカーのビアレッティ。

しかもそれほどお高くないし、場所も取らない。

コーヒーメーカー買っちゃうとお高いし、場所もお手入れも面倒がかかる。

毎日2杯も3杯も飲むほどではないおひとり様なので余計に躊躇う。

その点、ビアレッティは水から入れて、エスプレッソ用の粉入れてそのまま火にかけるだけの超簡単。

これは私向きだ。

さっそく2ショット分用のビアレッティを購入。

アイスコーヒー作ってみただけの動画。

 

 

牛乳で割ったら完全にスタバのコーヒーと類似品になった。

これですよ。

私が探し求めていたアイスコーヒーとカフェラテの味。

めちゃくちゃ感動。

インスタントコーヒーも1杯ずつ淹れるドリップバッグタイプとかもたくさん試したし、フレンチプレスも試したが結局面倒で続かず、やめちゃった。

お水からセットして沸騰したらもう出来上がってるって、最高に簡単で美味くて洗うのも簡単と申し分なし。

強いて言うなら、出来上がりを確認するために蓋を開けた瞬間、コーヒーがめちゃくちゃ周りに飛び跳ねることくらいか。

もっと早く出会いたかったわ〜。

おかげで自宅で韓国料理食べた後のコーヒー習慣が定着してしまった。

そのせいなのか何なのかはわからないのだけど、山形へ行った日と休みの日の2回、突然の胃の激痛で身が捩れるほど痛くなった。

行きの新幹線と特急列車を3回乗り継ぐのが辛かった〜。

あれは一体何だったんだろ。

たまたまにしても、毎日変わらずにのんでいる薬はジェノゲストなんだけど。

水の量が少なかったせいなのか?

痛みの原因は今も不明。

3回目がないことを祈るしかない。

韓国YouTubeのもう1つの楽しみ方は、特に韓国人女性ユーチューバーなんだけど、定期的に顔が変わること。

どんどん綺麗になっていくのを見る楽しみ方もある。

韓国ご飯レシピの勉強と、顔のメンテナンスの意識の高さと両方見れるから韓国人YouTuberは見ていてなんか楽しい。

はぁいつになったら海外観光行けるようになるのやら。

行けるようになったらまずは韓国行きたいねぇ。

とりあえずアートメイクしに行きたいわ。

酵素洗顔を使うようになってから一気にアートメイク薄くなって、ほとんど消えた気がする。

そんなこと考えてたら、久々に垢すりに行きたくなってスーパー銭湯へ行ってきた。

久々の肌のメンテナンス。

垢すりやってもらった女性従業員がめずらしく韓国人だった。

日本のスーパー銭湯などにある垢すりコーナーの従業員はだいたい中国人か日本人ばかりで、本場の人ってたまにしか見かけない気がする。

案の定めちゃくちゃ上手い!!!

そんな話をしていたら30分の垢すりコースだったのに、10分おまけしてくれた上に、終わった後も40分近くも立ち話。

別の垢すりスタッフの悪口をずーっと言ってた。笑

悪口大好きなうちの母親思い出すレベル。

ばばあになると人の悪口いうのって習性なのかな?

初対面の私にずーっと別のスタッフの悪口言い続けるって・・・さすがにしないけど。

私も年々これから気をつけないとなって感じた。

なんかどこの健康ランド系のお店に行っても、垢すりやってもらうスタッフさんと話し込みやすい傾向があるのだけど気のせいか?

東京と埼玉では2回結婚相手の候補紹介する話にもなったしな。

みんな意外と会話したがりさんが多い気がする。

私もだけどな。

彼女は、八王子と都内と韓国で垢すりのお店とサウナの店を経営しているという女性で、マッサージと垢すりの免許を韓国で160万円かけて取得したという意識の高さとプライドをすごく感じた。

つーか、垢すりって国家資格だったりするのか?それにしてもお高い学費だ。

それだけ店を経営していても自らも仕事しているというところがなんとも働き者の韓国人女性って感じがする。

韓国人のおばちゃんってめちゃくちゃ働き者のイメージある。

アジュンマはめちゃ働く働く。

そしてだいたいお金持っている日本人と訳ありそうな結婚してるイメージ。

何度もマイナンバーカードが〜って繰り返し言ってた。笑

この垢すりおばちゃんもお金持ちの日本人と結婚してた。

中国人と韓国人は露骨ストレートに結婚するならお金持ち一択ってはっきり言うから気持ちがいいわ。

日本では金持ちと結婚したいなんて言うと品がないとか愛がどうのと綺麗事並べたり、言葉に出す人少ない気がする。

そんなやり手の垢すりおばちゃんの金持ち日本人と結婚したノロケ話を40分近く聞かされた。

まぁ半分くらい何いってるかわからなかったけど。

来月から韓国への行き来が隔離なしで解禁なるらしい情報も教えてくれて。

最新情報手に入ったら教えてあげるよってさ。

ってことは指名で垢すりまた来月も来いってことだな。

本人曰く、指名客かなり多いらしい商売上手か。

でも人の悪口と旦那ののろけ話がなぁ。笑

どちらも苦手ジャンルだわ。

仕事の出勤と退勤の送迎を旦那さんがしてくれるらしくて、マメなのか暇なのか日本人の旦那さん。

趣味が奥さんみたいになっちゃう人いるけど、つねにべったり息苦しそうだな。

お金持ちだとそれされても辛抱できるんだろうか。

私には無理だわ。

自由がこの世で1番の贅沢であり大事。

その代わり、自由の代償は孤独。

それをわかってなんとなくバランス取れるように日々鍛錬中。

無性に辛くなる時あるけど。

週末婚か、隣の家と行き来婚みたいな感じが理想。

そんなこと言ってるから結婚できないんだけどな。

まぁもういいけどね。

私には食べたい時に食べたいものを作って食べて、行きたい時に旅に出て、美味しいコーヒーが淹れられる日々が自由で幸せ。

その代わりに死ぬまでぼっちだけどな。

↓イイネと思ったら・・・
にほんブログ村 大人の生活ブログ 風俗嬢日記(ノンアダルト)へ
↑ポチッと応援お願いします。

NO IMAGE
リアルタイムも見る?

愚痴・独り言・その他の最新記事8件