到着後に小腹がすいたので、玄関横で売っていた凍み豆腐を初体験。
青森風のおでん?ゆでたまごとしみどうふに生姜味噌をつけて。
豆腐の食感は湯葉と木綿豆腐を合わせたような感じ?
スポンジみたいに穴がたくさん開いているので、だしがたくさん染みてて噛むと高野豆腐のようにじゅわーっとあふれ出る。
湯治プランの夕食はバイキング。(朝食もバイキングで、撮り忘れ)
湯治宿泊じゃない通常プランで宿泊の方と食事は別らしいので、食事内容は異なるようです。(湯治場に宿泊の地元のおばあちゃん談。)
朝食時におばあちゃんが話しかけてくれてお話したんだけど、丁寧語だったのがだんだん緩んできたのか徐々に方言が増して何言ってるのかわからなくなり面白かった。
方言面白いなー。
何言ってたかわからずうんうんしか言えなかったけどw
左の鍋と野菜で野菜しゃぶしゃぶ。
右手前のお汁は山芋団子でもちもち。
↓これでも一応・・・
↑ポチッと応援お願いします。