CATEGORY

心のデトックス

  • 2018年2月19日

心のデトックス映画 その3

このカテゴリーで日記を書くのも久しぶり。 映画はメジャーなものならそこそこ観ている方だと思うけれど、ぐっと引き込まれたり、ハッとさせられたり、新しい価値観を教えてくれるような映画にはそう頻繁には出会えない。 映画もアメリカの海外ドラマも大好きなので、同じものを観て捉え方の違う人と議論しあったりするのも大好き。 ここ最近観て個人的に面白かったものを記録しておこう。 まずは海外ドラマ。 人気ドラマは避 […]

  • 2017年8月30日

孤独の極み

在籍店がないし、抗生物質を飲む1週間の休み。 何人かと久々のお食事と会話を楽しむこともできたけれど、毎日外食するわけにもいかないし、ここ数日の話し相手といえば、あとはジムのトレーナーくらい。 出稼ぎで連日12時間待機をしていた頃と何ら変わらない。 予約が入らなければ話し相手もいない孤独。 先日横浜の中華街でしてもらった手相占いでまさにそれ!というほど性格が手のシワに出ていたようで、寂しがりやの一人 […]

  • 2016年7月25日

風俗嬢がDIYで家具のペンキ塗りをやってみた。

もともと手作業で何かを作ったり直したりするのが大好き。 裁縫も好きで浴衣とかも縫ったり、壁を一面模様替えでペンキ塗りしたり、調味料棚も作ったり何でも自分でする。 今回はルミナスのスチールワイヤーラックのメタル感がどうも部屋に馴染まないのが気になっていたのと、Amazonで注文した折り畳みのこたつテーブルがイメージしていたのとだいぶ違う色が来てしまったので、今回思い切ってDIYでペンキ塗りをしてみる […]

  • 2015年12月30日

心のデトックスうた その2

20代以来ぶり、久々の泣き歌。 ふと、なんとなくYouTubeで聴いてたら思わず涙が出てしまった。 「遠くで汽笛を聞きながら」 うーん、いい歌。 歌の歌詞って自分の心境につい置き換えて、ピタッと重なってしまうと泣けてしまう。 不思議なもんだな。 “忘れられる時が来るまで心を閉じたまま” なんて聴くと、風俗を上がるまでは友人や家族と距離を置き、心を閉ざしていようと思っていた孤独な気持ちがこみ上げてく […]

  • 2015年12月29日

続・○○依存症

ブログを読み返し、今年の振り返りをしている。 8か月前に書いた旅行依存症の日記。 振り返ってみると、国内の行きたいところのうち九州半周と青森周遊は叶えた。 行った国も増えた。 スリランカ 香港・マカオ 中国(泊まっただけだけどw) 行きたい国 ・カンボジア(アンコールワット遺跡) ・ベトナム ・ミャンマー(バガン遺跡) ・ギリシャ ・ヨルダン(ペトラ遺跡) ・エジプト ・ボリビア(ウユニ塩湖) ・ […]

  • 2015年6月3日

心に響いた名言

他の方の借金ブログを読んでいてたまたま見つけた言葉。 元々誰が言った言葉かは知らないけど、TVのインタビューで酔っぱらった女性が言ってネットで話題になっているのだそう。 私の心にも響いた。 「幸せの沸点を下げる」 「死ぬこと以外はかすり傷」 「あったら便利は無くても平気」 イライラした時や人に不満を感じた時は、幸せの沸点を下げよう。 どん底のさらにどん底を味わっても、死ぬこと以外はかすり傷! 物欲 […]

  • 2015年4月14日

○○依存症

実は旅行依存症(そんなことばないと思うけど)だ。 もはやデトックスや発散、リフレッシュとは言えないほどのレベルの依存症。 国内外の旅行にドライブetc. 常に旅行をしたくてたまらない。 私の休日はいつも旅行に行っているか引きこもりをしているかの両極端。 去年心が崩壊するまでの2~3年、孤独が異常に怖かった。 思い返すと、心のすき間を埋めるべく?独り身のさみしさを紛らわすため?に旅行に依存したと思う […]

  • 2015年3月18日

心のデトックス映画 その2

人それぞれ、その時の心境で、デトックスの種類も違う。 私的に寂しくて愛に飢えたときは、やっぱり王道のこれ。 『きみに読む物語』 ストーリー展開は定番な感じで先が読めるけど、それでもキュンとしてしまう。 自分がまだ汚れてない、ピュアな恋愛にドキドキワクワクしていた頃を思い出す。 ハマると凝り性な私。 年間60本以上のDVDを観てた時もある。 ここ最近はめっきりアメリカのドラマにハマってます。 ↓これ […]

  • 2015年3月18日

心のデトックス映画

薬に出会う前は、落ち込みが酷くもやっとした時は思いっきり泣いて心をデトックスしてすっきりできることもあった。 いつも映画は1度観たらおしまい。 DVDなんて買ったこともないし、初めて買った毎回泣ける映画。 映画館で2度観たのも初めての映画。 かれこれ5回くらいは観てる。 劇中の歌も大好き。 不思議。 毎回その時の心境で泣けるシーンも変わる。 My泣ける映画『レ・ミゼラブル』 あぁまた観たくなってき […]

  • 2015年3月18日

心のデトックスうた

人それぞれ心に響く歌ってあると思う。 20代の頃、まだ右も左もわからなくただがむしゃらに目の前のやりたいことをやっては失敗の連続。 昼間の仕事と水商売の掛け持ちをしたり、騙されたり、嫌がらせや裏切りなどの人間関係に悩んだり。 夢に向かってたがんばっていた頃、落ち込んだ時に聴いていた私の心のデットクス歌。 人生しみじみ マイナーな演歌だけど、私にとって20代の頃の泣きうた名曲(笑) 今じゃ心も不感症 […]