- 2023年8月21日
でぶの健康診断結果2023
約2年ぶりになってしまった健康診断。 田舎移住先ではクリニックまで行くの面倒くさ過ぎて市の検診も放置。 東京に戻ってきて、区の健診のお知らせが郵送されてきたので早速行ってきた。 ちらほら有料のものもあったけれど数百円程度。 乳がん検診も有料だけどあったので、何年ぶりかのマンモグラフィーで検査。 最後検査した時は30代半ばでまだまだおっぱいにハリがあり過ぎて悶絶するほどの痛みだったのに、今回は普通に […]
約2年ぶりになってしまった健康診断。 田舎移住先ではクリニックまで行くの面倒くさ過ぎて市の検診も放置。 東京に戻ってきて、区の健診のお知らせが郵送されてきたので早速行ってきた。 ちらほら有料のものもあったけれど数百円程度。 乳がん検診も有料だけどあったので、何年ぶりかのマンモグラフィーで検査。 最後検査した時は30代半ばでまだまだおっぱいにハリがあり過ぎて悶絶するほどの痛みだったのに、今回は普通に […]
ここ2〜3日、症状もようやくちょっとだけマシになってきた感じ。 昨日と今日はとくに夜中に起きることもなく、咳にむせて目覚めてしまうこともなくよく眠れた。 やっぱり睡眠って本当に大事だなと改めて実感。 咳はほとんど出ないが、発作的に思い出したかのような咳き込みが1日に2〜3回程度あるくらい。 1番目立つ症状は、とにかく上咽頭炎。 鼻の奥というか喉の奥上、乾燥と後鼻漏とキレの悪い痰。 でもようやく黄色 […]
母に何度も何度もしつこくメールをして、ようやく金曜の夜にかかりつけの病院で検査をしてくれた。 案の定、コロナ陽性。 その間実に5日間、普通に健康ランドへ行ったり、スーパーで買い物をし、田舎から東京へ3時間の電車移動も普通にこなしてるから、咳でゲホゲホ症状あるというのに。 歩く老害テロリスト。 自分のことだけ考えて生きてる人。 年々どんどんひどくなる一方で、どん引き。 私と母は直接会っていたわけでも […]
月曜に体調を崩し、火曜は寝込んで、水曜にコロナ陽性診断が出た。 すでに今月いただいていたご予約3名ともようやく全員連絡がつき、キャンセルや来月に延期となった。 今月の絶望的な予約数を考えると、相当貴重な3件だったけど泣く泣く断念よ。 陽性じゃあ何もどうにもならんからな。 もう潔く諦めた。 幸いなのは、自分を介してクラスターを発生していないことが唯一の救い。 保健所からの連絡を待ってから土曜に接客し […]
前回5月の血液検査から5ヶ月。 本当は12月頃に予定していた区の無料検診。 まだ早いとは思いつつも、せっかくだから引っ越しする前に無駄にしないよう検査しちゃおうとやってきた。 前回の人間ドックからもう10ヶ月か。 短期集中ダイエットしかできない自分と思っていたけど、生まれて初めて長期ゆるっとダイエットを続けられてて我ながらすごい頑張ってると思うわ。 10ヶ月で良くなった結果を記しておく。 &nbs […]
血小板の高い数値はさておき、CRP値の高さがずっと気になって。 血液内科の医師も血小板の高さよりCRPが心配だって言ってたし。 なんで何年もCRP値が高いんだろうか。 基準値が0.3以下のところ、私の最新の血液検査結果では1.61とさらに上昇。 身体が何年もずっと声にならない悲鳴あげているとでも言った感じだろうか。 インフルエンザなどの感染症や手術、膠原病などの炎症性疾患があると数値が上がるらしい […]
久々の健康診断。 過去の健康診断の記録をブログに残しており、遡ってみていると2018年2月の受診が最後なので2年10ヶ月ぶり。 約3年も経過してしまっていたのか。 勤め人じゃない個人事業主は確定申告だけでなく、自分の健康管理も自分でしないといけないから大変だ。 お金の管理に健康の管理。 意識低い系、自己管理能力の低い私にはなかなかに大変。 夏ごろからレッスンに来てくださりお世話になっているお客さん […]
カンジダとは常在菌のカビの一種で、真菌とも言われており、よく見られるのは男性だと水虫やちんこ周辺で、女性は膣カンジダである。 そう、足の水虫もカンジダとはあまり言わないけど、真菌でどこにでもありふれているカンジダ菌仲間。 他にも口角炎や口腔カンジダなどもあり、ストレスや抗生物質服用やステロイド吸入薬の副作用や免疫力の低下などなどで発症したり粘膜接触で人から感染する。 風俗嬢の半数以上が1度はカンジ […]