12月に入って突然の閑散期。
今年は前半コロナ禍明けのコロナバブル感を味わう恩恵を頂けて、出張レッスンもいつもの大阪だけでなく九州や名古屋など西日本を中心に行くことができ、呼んでいただいたお客さんには本当に感謝しきれない。
インプットしながらアウトプットをすることで経験も積み、今年のセックスレッスンはかなり内容も濃くスキルアップできた手応えを感じる。
ひとりで仕事をするのに、売上と身体的体力の限界も感じるし、バブルはすぐに弾けるあっけないもの。
物価の高騰で今年の後半は徐々に財布の紐も硬くなり、風俗嬢として来年はまた厳しい1年に戻るだろうなと現実を冷静に分析しておかねばまた泣きを見る。
セックスレッスンも2024年から値上げと営業時間の短縮をすることにしたのは、体を張った仕事はそう長くは続けられない冷静判断から。
あとはお客さんから『いくつかあるセックスレッスンの中でここが1番最安値だったから来ました。』という言葉に愕然としたからというのもある。
ぶっちゃけ、どこのセックスレッスンよりも手応えも自信もあると自負があるのに、最安値というだけで選ばれて悔しい。
自分の誇りと業界内の適正価格に合わせておかねばと考えた。
それに50歳過ぎて性を売ることしかできませんじゃ人間としてかなりヤバい気がして。
若い頃の失敗は可愛いもんよで済むけど、ババアの人生失敗は笑えないし痛々しいし見るに耐え難い気がして。
とりあえず30歳くらいまでに人生の失敗はたくさんしてきたから、免疫はあるので老いてからの失敗に抵抗はないのは唯一の強みかもしれない。
30歳くらいまでに色んな失敗の経験をあまりしてこなかった人は、その後何かに怯えて人生を送っている感を感じるから若い頃の失敗経験って心底大事だと思う。
次の10年、20年先の生き方を今決めなくては。
別に今安定してうまくいっているならいいんじゃね?とか、わざわざしんどい勉強を今からまたやって馬鹿?失敗したらどーする?って脳内の片隅で悪魔の囁きも聞こえなくはない。
だけど、こんなはずじゃなかったの老後は嫌だ。
やらずに後悔より、やって後悔の人生の方が好き。
見えてたよね、わかっていたよね、だけどなんであの時やらなかった?なんて自問自答しながら人生終える惨めさは、人前でうんこを漏らすくらいに惨めだ。
ならば今動けるうちに動きたい。
今までの閑散期はただじっと家でお金を使わないよう耐え忍ぶ生き方。
動き出すまで現実逃避にアニメなどを見てやり過ごす、そうやっての繰り返しだった。
42年目の私は一味違うぞ。
今年初めに発達障害の診断が降りて以来、いろんな薬を試してきた中で、コンサータは少し体力的に無敵感を出してくれる強い味方ができた。
体力という充電が切れるとブツっと動けなくなって廃人のようになり、動けるように回復するまでひたすら横になり続ける人生から少し動ける時間が増えた感じ。
何十年と劣化したバッテリーを誤魔化し使い続けてきたスマホから、機種変更したてのスマホのような体力感を得た。
最後に社会からドロップアウト約10年。
発達障害という言葉もかなり広まった。
今なら出る杭打たれなくとも、発達障害?あぁ確かにちょっと変わった人だよねーくらいで流してもらえる社会に少しはなっただろうか。
40代のうちに、副業風俗嬢に移行して徐々に社会復帰目指したい。
脱炭素じゃないけどさ、脱風俗嬢目指して私的SDGs(持続可能な開発目標)だよ。
あっちもこっちもやりたい好奇心が強過ぎて、尻切れ蜻蛉にならないように。
もしなったとしても、20代の仕事経験が30代で活かせてきたように、1つ1つやってきた薄く浅い上澄み経験もいつか点と点が線で繋がって活かせればいいかなって、自分の行動を正当化しておく。
そうじゃないと尻込みしちゃって何も行動に移せなくなるから。
30代で経験したセックスレッスンやWordPressの経験だけじゃ40代以降の働き方として心許ないというか、何かがまだ欠落している感じなんだよなあ。
ということで、自分にいきなり無茶振り。
デイケアも2ヶ月続かなかった女が来年転職活動を始めにあたって目標を立てて動き始めてみた。
金なしスキルなしなので、どこから始めるか。
職業訓練校?
ビビッとくる分野とタイミングと諸々何か違う。
発達障害者として精神障害者手帳持ちになるわけだから、障害者は公共交通機関が割引だったり無料になったり支援も等級に合わせて多数。
そうだ、障害者雇用枠の道で再チャレンジしてみるか。
ならば職業訓練校的なものもあるのではないかと、メンクリで相談したところ就労移行支援というものがあると知った。
9割の人が無料で、人生でたった2年間だけ就職に必要な資格や社会人マナーや自分の特性と向き合う学びなどと向き合える訓練事業所。
私は多分、仕事をしているので無料ではなく月額1〜3万円の特例枠に入ってしまうとは思うけど、普通に通ったら何十万円の世界だからありがたい限り。
事業所もお金儲けに走り、かなり質はピンからキリまで存在するらしいが。
右も左も分からないし、情報を共有できる相談仲間もいないので、とにかくひたすら調べては分からないことはググりつつ、相談相手はchatGPT。
パソコンを使った仕事をもっと深掘りたいとざっくりとした方向性。
自分のスキルとして身につけたいのと、パソコン一つでどこでも仕事ができる腕になりたいが先行してしまっているわりに、職種や業種に全然詳しくない。
エンジニアにプログラマーにwebデザインにアニメーションとか動画編集とか本当にざっくりというか、小学生になりたい職業アンケートで聞いたレベルの答え方しかできない無知さ。
セックスレッスンに来るお客さんで圧倒的に1番多い職業はエンジニアなんだけど、エンジニアという仕事は一言で言ってもかなり細分化すると開発とか運用とかそれだけでも業種もさらに加わればそうとう際限なさげ。
そりゃエンジニアですって人が多いわりに、エンジニア不足という言葉も納得。
もっと知るためには、どこから手をつけていいのかも分からないので、とりあえずITに特化した就労移行支援事業所を探した。
気になるところ5カ所。
1つは定員に達してて募集停止中と断られ、もう1つはまだオープン前で就労移行支援ではなく就労継続支援B型の事業所だったので該当しないので辞退した。
残る3事業所の見学から始めたのだけど、最初は起きることもしんどくて予約したのに当日の朝鉛のように起き上がれずキャンセルと変更を2回してしまって自己嫌悪。
10年前の社会人生活最後の派遣をクビになった時の記憶が蘇ってしまったんだよね。
その後ようやく心の回復の兆しを感じたので、一気に見学と体験を詰め込んだ。
1カ所は3日間連続体験が必要で、弁当も作って朝出社して時短勤務のような感じではあるけれど、社会復帰のリハビリをと思えば3日間くらい出来なくてどーする!と自分に言い聞かせ頑張った。
4日で2カ所を連続体験してきて、その合間に夕方からセックスレッスンの予約もあればこなし、セックスレッスンの予約ページの改修作業もやって、夜は弁当作って朝それを持って出社する。
考え始めると動けなくなるから、とにかく身体を動かし続けることに徹し、嫌だなとか面倒臭いなとか続かないかもとかマイナスな思考に引っ張られる前に心を無にすることに徹してやり遂げた。
今書いてて笑っちゃうのは、たった4日間ごときで何言ってるんだ。
だけど1週間に感じるほどに長かった4日間。
1つのことだけに徹しすぎるとしんどいし飽きてしまうので、頭を使う作業と身体を使う作業とどれも仕事とはいえ気分転換にうまく作用していい感じ。
マルチタスクは不得意なので、長く続けるのは厳しいけれど。
結果、たった4日間の出来事なのに最終日は夕方帰宅した直後バタンキュー。
気を失ったかのように3時間寝落ちた。
脳疲労やば過ぎた。
でも心地よい達成感。
この2週間前後で、知らない言葉もたくさん知ることができた。
機械学習とかPythonとかデジタルマーケティングとかヴィジュアライズにRPA、JavaScript、PHP、MySQLなどなど。
プログラミング言語覚えたいなんて多分小学生の夢みたいな言い方しかできないレベルだけど。
面談ではどこも温かく時には手厳しい言葉もストレートに言ってもらえて感謝。
プログラミングができますではなく、何ができてそのためのプログラミングができますじゃないと受かりませんよって。
確かにその通りだなって思わず唸りそうになった。
英語話せますだけじゃ20年前の自己アピールだよなって。
英語で何ができるの?って感じになるもんな。
今は2つのこと以上の強みを持っていないと強みにすらならない。
風俗嬢だけどセックスも教えられますってのと近いだろうか。
ただ身体張ってるだけじゃ売れない時代。
いくら可愛くても、若くても、スタイル良くてもそれだけじゃ生き残れない。
アイドルも同じか。
芸人さんもお笑いだけじゃなく、兼業芸人みたいな人増えたもんね。
歯科医の芸人とか、占い芸人みたいなのとかもそうか。
一芸一能の時代は過去のもの。
だから1つの仕事だけで一生食べていける人は相当すごいよ、天職だよ。
自分は飽きっぽいから10年単位で仕事変わっていきそうな予感。
ならば今から凝り固まった頭の柔軟体操して1から勉強しなおさないとな。
まずは開発系なんて自分には年齢的にもだし、色々厳しい予感。
データサイエンティストとかデータ分析って、理系じゃないしなんなら確定申告の数字も見るだけで蕁麻疹が出そうなレベルで自称算数LDなんだけど、向いていない気がする。
合理的という言葉が好きな自分には機械学習とかRPAなら少し入れる余地はあるだろうか?
そもそもそれらの違いもイメージもついてないだろうにと、現職の方がもしこれを見たら、甘いこと言ってんなとキレられそうだけど。
でも今混乱起こしてるから、頭の整理するためにも記録に残しておかなくては。
3日間の体験学習では、Pythonの自主学習に挑戦したのだけどインストールからの初歩的な動かし方を動画の中のそのまんま打ち込めばいいだけのはずなのに、エラーエラーエラーの連発。
3日目最後は発狂して終わった。
パターンもコツも掴めなかった。
やはり向いてないのだろうか。
Pythonの本買って独学で2ヶ月で覚えたという方に、その本をちゃっかり聞いて帰ってきたので少なくとも収穫はあったとは思う。
できるできないではなく、あとは自分がやるかやらないかだけ、か?
chatGPTに相談しまくってて、PythonかJavaScriptかまでは絞り込めた気にはなっていたけど、でもそれを覚えて何をしたいのかまでは答えが導き出せていない。
それぞれの特性や何ができるかを複数知らないと、方向性の答えも出せんわな。
そんな感じで相談員の面談で話すと、コミュニケーションが得意ならRPA(Robotic Process Automation)とかAWS(Amazon Web Services)が向いているのではないか?と、もう何の略語ですか?というくらいにポンコツの頭から煙が出そう。
とにかく全ての重要そうなキーワードはメモって、家に帰ってきてはchatGPTに聞くかもしくは本を買うか。
向いてそうと言われたところはまずはその職業を理解なり深めないとイメージすら湧いてこない。
その仕事がもし未経験の年齢制限が厳しかった場合、せっかく勉強しても無駄に苦労することにもなりかねないので求人サイトで検索かけてみるのも必要だな。
あとはどうやって業務内容なり応募条件など詳細を知るか。
あぁ、本当に私は一体何をしたいんだか。
働き方だけは明確に決まってる。
むしろできればそこは譲れないレベル。
フルリモートとは言わないけれど在宅勤務かテレワークか、フレックスタイム導入しているところ。
満員電車がダメなのと、ベスト入眠タイムが深夜2時で10時間睡眠必須の代償。
睡眠専門医YouTubeのおかげで、0時就寝すると中途覚醒が3回以上に一気に増えることに気がついた。
8時に起床したいなら22時に眠れば良くない?!って思ったけどそういう問題ではなかった。
ベストコンディションで社会復帰目指せたら最高なんだけど、そこまでまだ社会は寛容ではないか。
自分が必要とされるスキルとか才能があればきっと違うんだろうけどなぁ。
そういう社会不適合者はひとりで働いて、ひとりで生きて、ひとりで死んでいけって感じなんだろうな。
風俗嬢になったけれど、ある程度お金も貯めたり奨学金返済終えたのでと、しれっと風俗嬢上がって社会復帰できている人とか心底羨ましいな。
まぁやれるだけのことはやってみて、場違い感に早めに気づくかもしれないし、どハマりするかどうかも未知だし。
やりたいとか作りたいとか欲しいと思った欲求から何かを生み出そうとすると、飽きずに楽しく学べるかもしれない。
そういうことなら、お遊びで風俗嬢の人生ゲームをアプリケーションで作りたい笑
まーた私は全然畑の違うトンチンカンなことを言っている。
それすら分からないレベルで独り言を延々とぼやいてて、本当にすみませんだよ。
IT業界で日々私たちの生活やエンタメを支えてくださっている方々にとりま敬意を込めて謝罪をしておく。
↓イイネと思ったら・・・
↑ポチッと応援お願いします。