デイケアに通い始めてまだ5回程度。
3種類のクラスを体験したのだけれど、その中のアクセサリーを作るクラスと小物を作るクラスで見かける女性。
私と同じ年齢くらいで、体型も同じくらいだけど私の方が若干大きいかな。
大体いつもボサボサで油ぎった髪に汚れたスエットに薄汚れたピンクのクロックス。
挨拶程度はしても直接何か会話したことはない。
アクセサリーのクラス2回目の時、60歳前後のおじさん2人が初心者である私ともう一人の50代くらいのおばさんに手取り足取り教えてくれながら製作に入った。
両手にペンチを持って、金属を曲げる作業を順番にする時、私は2番手で順番を待っていたのだけれど、試しに素手で金属を曲げてみたら簡単に曲がったので、ペンチは使わずに形を作っていた。
するとおじさんたちが私をみて驚き笑いながら『すごい力だね!!!』って和やかな笑いがおきた。
私的には柔らかくて全然簡単に曲がったので、逆にペンチいる?くらいの謎だった。
そのやりとりに全く関わっていなかったけれど近くにいて会話を聞いていたクロックスのおばさんが『いや、失礼だから!』って。
突然私を庇うかのように正義感を振りかざした発言で、その場を一瞬で凍り付かせた。
女性に力があることを驚いて、失礼になるのか?
何が失礼なのか最初は分からなかった。
『すごい力だね』とは言ったけれど、別に体型をディスって嫌味を言ってきたわけでもセクハラ発言したわけでもない。
それなのに、おばさんが言い放った『失礼だから』発言をしただけで、一瞬で『すごい力だね』の意味をダークなものに捻じ曲げてしまった。
なんだかなぁ。
このおばさんの一言がなければ、和やかに『私、結構握力あるんですよ』程度で終わったであろう会話。
恐らく『すごい力』=『デブ』のディスり構図を思い込んで、それに巻き込まれた感。
突然会話に割り込んできて、勝手に自分のネガティブ思考に巻き込むなや。
とりあえず、1回目はスルーすることにした。
するとしばらくしてまた同じ会話。
おじさんが『力強いね〜』って特に深い意味もなく和やかに言ってる感が伝わる。
するとクロックスのおばさんが再び『だから失礼だってば!』って割り込んできた。
ここで私が反応してしまうと、そのおばさんの言葉を受け取ってしまうことになるので完全無視した。
私が反応しなければ、その言葉は私にむけて言われたことにはならないので、おじさんたちを困らせることもない。
“悪口はこちらが反応しなければそれは自分に言われたことにはならない”という華麗なるスルースキルをここで発揮。
ニコニコ無言の私。
大人になったな!!
勝手な思い込みで、人の体型を批判されたと正義感振りかざし余計に私を傷つけてるって気がつかないおばさん。
失礼と思ったら私自分でいえるし。
先輩風吹かして、姐さんぶりたかったのか?
歳が近いおばさんからのマウントには慣れっこだけれど、このパターンは勘違い思考にモヤつくわ〜。
以前、タイにマッサージ留学した時にも変なマウント女いたな。
私をやたら『可愛い〜』『可愛い〜』って顔合わせるたびにいじってくる女。
もちろん本当の『顔が可愛い』の発言ではなく、マスコット人形でも愛でるような見下した『可愛い』だ。
ある時、年齢を聞いてきたので実年齢を言った途端パタリとそれが止んだ。
私の方が年上だったので、それ以来一切関わってくることは無くなった。
わかりやすいマウント女だったな。
私自虐することは多いけど、別にいじられキャラやりたいわけでもないし。
人間って集団になると、勝手にいじりやすそうな人を見つけていじり始める。
これが最悪な方向にエスカレートするといじめになる。
悲観主義というか頓珍漢というか、悲劇のヒロイン女子を守りたがりの正義感ババアから、こういうのでパワハラとかセクハラと騒いで職場の雰囲気を壊して鼻息荒くしている人っていうのも結構いそう。
相手の発言の意図をよく考えず、自分の被害者意識強め思考で受け取るから完全にネガティブ変換されてしまう。
まぁ社会復帰を目指す支援学級みたいな場所だから仕方ないのだろうけど。
そういう思考回路でいるから精神病むんだよな。
その思考回路から抜け出さないと、しんどいだろうな。
話し合った方がよかったのかな?とか色々後から思うこともあるけれど。
『失礼だからってどういう意味ですか?』ってわざと聞く?
『ただ単に指先の力が強いですねって驚かれただけの話ですけど』って?
もっと全員を凍り付かせるよな。
言い争う気もないし、そのおばさんが次回来づらくなるような揉め事を起こしたいわけでもないから今回は飲み込んだ。
でも私も腹の虫の居所悪ければそのうち噛みついちゃうかもしれない。
10代〜60代くらいまで3〜40名近くいる時の朝の会で、なにやら先日ブチ切れ事件でも起こしたらしいおばさんが、みんなの前で言いたいことがありますと、泣きながら迷惑かけてごめんなさいと謝罪している姿があった。
みんな気まずそうに下向いて黙ってる。
おばさんは一人立ったまま泣きながら謝ってる。
小学校とか幼稚園の朝の会を思い出す。
うーん、私学校というものが大大大嫌い。
集団行動なんてもっと嫌い。
ここに通う意味がよくわからなくなってきた。
デイケアサービスに通ったところで、私の人生良くなるのか?
何のためにここにいるんだろう?って脳裏によぎってはかき消している。
仕事がなけりゃ引きこもるという日々の無言時間は確かに減ったけれど。
何か色々モヤつき始めてる。
↓イイネと思ったら・・・
↑ポチッと応援お願いします。