R社 63,419円
Tカード 20,000円
家賃 85,000円
更新料 10,000円
アクアクララ 4,988円
自宅ネット 4,733円
格安スマホ 2,037円
携帯電話 12,193円(16回目/全36回)
iPad Pro 4,693円(14回目/全24回)
事務所家賃
水道光熱費等
支出計 244,328円
10月→11月→12月と、どんどん新規予約者数が減っている。
今月は10月の半分以下まで落ちている。
どうしたものか。
そんな中、今月はレッスンに行けない代わりにと振り込んでくださった救世主さまに助けていただいた。
今年はコロナ禍であまり人との出会いが増えなかったけれど、それでもその中でたくさんの方々に応援&助けていただいた。
風俗嬢になって1年1年、年を追うごとに人に感謝することが増え、その分イライラしたり言葉で噛みついたり、虚勢を張ったり怒ることも減ってきた。
あんなにキレキャラだったのに。
年のせいで丸くなったのか、一生分の怒りを使い果たしたのか。
まずお客さんにキレなくなったのは大きいなと思う。
ツイッターでお客さんにキレている風俗嬢とかを見ても『まだキレてる風俗嬢っているんだなー。噛みついてて疲れないのかなー。』とか、すごく客観視している自分がいることに驚く。
たくさんの悩める風俗客を見て相談に乗ってきたから、男性側の言い分も聞いてみると意外と怒れないなって思うことも多くて。
意外と女性側や風俗嬢側の接し方にも問題あるなって。
やっぱり言い分は、片一方聞きは良くないし、どちらの話も聞かないといけないなと改めて思う今日このごろ。
こういうことはっきりいっちゃうから風俗嬢に嫌われるんだよなー笑
まぁ人に好かれたくて媚びと忖度で生きてないんでね。
孤独が当たり前と思って生きていた方がラクだから。
自分から人が離れていったという事実の方がキツいわけよ。
コロナ一色の一年だった。
おかげでお金は減ったけど趣味は増えた。
今年もあと1日で終わりか。
少しでも年末気分を味わおうと、今年こそはふるさと納税をやるぞと意気込んでみたものの・・・。
大した納税額もない私が、税理士事務所も忙しいであろう暮れに、慌てて確定申告の書類を印刷してまとめ、税理士さんに渡して1週間で概算を出してもらったのだけど、持続化給付金100万円も課税対象なので含めて計算してもらったのだが・・・。
『経費を控えめにして計算致しましても、ふるさと納税の上限額は2,000円の試算となりまして、今年に関しましてはふるさと納税をしましてもただの寄付になってしまいますので、ふるさと納税頂かないほうがよろしいかと思います。』
と返信が来た。
えっ。
めっちゃ笑う。
売れない風俗嬢。
稼げない風俗嬢。
なのに経費だけは立派ってか。
来年は少し景気が回復することを祈りつつ、頑張って稼いで、ふるさと納税で高級果物めっちゃ取り寄せてやるんだから!!
1人だとおせちも買わないし食べないし、せめて年末のプチ贅沢したかったわ。。
あまり呑気なことも言っていられない年末年始。
東京の本格的冬はまだまだこれから。
テレビで北海道の現気温がコロナの感染しやすい環境に適しているとか、最適温度だなんて言っているのを見かけた。
だから緯度とか気候が似ているイギリスも変異種とか出てるのかしら。
寒いと換気しなくなるから、密閉空間もよろしくないのだとは思うけど。
ということは、東京は1月2月ますますコロナ感染者数が増えてくる可能性大。
私的に2月は日数が少ないのもあってか、毎年苦戦するイメージ。
閑散期+コロナ感染拡大=地獄だな。
個人経営の風俗嬢、生き残りをかけた戦いが始まる。
そんな気持ちで一応かまえている。
なにも事前対策はしようがないけれど。
でも無理はしちゃいかんな。
常に濃厚接触業である自覚を忘れてはいけないし。
とはいってもマンツー接客の風俗でクラスターとかは発生ありえないし起こらないからまだ飲み屋よりはいい。
議員さんでバレた人がいたけれど、おっぱぶとかセクキャバとかでクラスターは微妙に恥ずかしいやつ。
でも職業問わず、万が一を想定した行動。
むやみな外出は避けねば。
そう思うと年末年始、1週間は誰とも会わず話さずの引きこもり。
まぁ今に始まったことじゃないか。
暇も良い機会だから、鬼滅の刃の映画でも観に行くか。
毎度のことながら今回も正月家族の集まりも行かないし。
行かなくなってかれこれ7〜8年くらいか。
めちゃくちゃメンタルは快適だわ。
毎年不摂生の正月だから、2021年早々自宅に眠っているバーベルと自転車漕ぎでも出してきて、珍しく筋トレに励む正月にでもするかね。
そういえば毎年1月2日に予約してくださっていたお客さん。
初詣で銭洗弁天でお金を洗ってきて、そのお金で払ってくださっていた。
毎年縁起の良いお金で年初めを迎えられる気遣いがとても嬉しかったなぁ。
念願の彼女ができて、今はどうしているかな。
なんて過去のお客さんも思い出せるのも開業年数長くなってきた証。
来年はどんな一年になるか。
どんな一年になるかというより、自分でどんな一年にするかだな。
今のところ、ダイエットと健康のための一年になりそうな気配しかしないけどな。
願わくば、コロナ終息して海外渡航の規制が解除されててほしい。
私のハゲ眉毛、韓国でそろそろアートメイクしに行きたい。
↓イイネと思ったら・・・
↑ポチッと応援お願いします。