R社 63,443円
Tカード 10,000円
家賃 85,000円
アクアクララ 4,988円
自宅ネット 4,733円
格安スマホ 931円
携帯電話 12,778円(10回目/全36回)
iPad Pro 4,693円(8回目/全24回)
所得税(2回目/全2回)
住民税(1回目/全4回)
国民健康保険料
事務所家賃
支出計 266,834円
3ヶ月分の固定支払いに、年金の全額支払い、税理士依頼料、バイク一括購入。
給付金はこれで使い切る。
もうない。
今月は2度来てくださる方、関西からの新規の方がプライベートレッスンに来てくださったので、お陰様様。
ありがたいなぁ。
去年このブログを知って来たと言っていたけど、最近文章に風俗のふの字も登場しなくなっているというのに。
みんな多分風俗ネタが読みたいよね。
出稼ぎ時代と吉原時代の記事が特に評判が良かったもんなぁ。
面白い、面白いって。
でも読まれることを意識して書くとか、風俗に依存したくないんだな。
それに書きたくなるような強烈キャラのお客さんとか今いないし、ノーストレス。
風俗どっぷり遊んでるお客さんってクセ強い人多いけど、風俗も女性も経験ほぼ無しという方が多いからとっても接客しやすくて客層幸せ。
もう怖くて在籍にはもどれない。
だから反響ほしさにとか、わざわざ過去を掘り起こして書かないし、私は私の道を行く。
書きたいように、今書き残しておきたいことを日記として書くだけ。
今月来てくださった方々に救われ、どうにか7月までは支払い持ち堪えることができそう。
でももう振れる袖は無い。
残っていない。
だからとりあえず、年金と国保はコロナの免除申請用紙で提出をして。
東京都知事選も百合子が再当選しそうだしな。
だからもし第二波が来ても給付金はもう支払われないと思う。
自営業の方々が自力で皆さん乗り越えよと試行錯誤しているのを連日テレビで販売営業方法を変えたり工夫しているお店の特集やっている。
その一方で、風俗や飲み屋など夜の街関連の感染拡大か犯罪のニュースばっかり。
日本はもうそれほどドカンとクラスターが発生するような爆発的な感染拡大は起こらない気もする。
すでに今東京でじわりじわりと増えているように、増えては減って増えては減ってを地味に繰り返していく。
インフルエンザの延長線上みたいな扱いに切り替えられている空気を感じる。
学校で感染者が出たら2週間休校とか学級閉鎖的な学校閉鎖。
会社もどこもそれを繰り返していくんだな。
緊急事態宣言でさんざん人命優先アピールしてきたから、これからは経済優先になっていくんだろうな。
でないとコロナ感染で死亡する人数よりも、経済などで自死する人の方が圧倒的に増えてしまう。
どうにかしてでもオリンピックをやる方向に持っていきたいみたいだしね。
トータル的な感染人数は徐々に増えても、アメリカ人みたいなタイプの自己中は日本人には少ないから爆発的な感染拡大はしないはず。
金銭的にイキ絶え絶え、かろうじて生きている人間は、じわりじわりと死んでいく。
そうならないためにも自分の舵を切る。
先日一緒に飲食店をやらないかと誘いを受けて、それで住居の下見のために静岡駅周辺で不動産屋に行ってみた。
昼だけの営業で。
例えば2年の契約で。
アルバイトや就職じゃないから必要経費等引いて、儲かれば儲かっただけあとは折半していいと。
すでに営業している飲食店の業種替え。
業種変えに必要な看板の変更などの頭金は貸してくれるのだと。
夜はマッサージを自宅で開業したい。
自粛生活で手を動かす機会を失い、すっかりやる気もどこえやらな状態に陥っていたけど、プロの方からお金を払うからマッサージやってほしいと依頼ししてくださって、ちょっと感覚を思い出した。
んでもって、週2日とか予約が入ったらプライベートレッスンをしに東京に行く。
そんな生活を今始めるか、迷っている。
今海外で日本食店を開店準備している人だから、うまくいけばそのまま海外で飲食店のチャンスができるかも。
海外に移住できるなら、とりあえず日本語教師でも、飲食店でも、マッサージでもなんでもいい。
ただ海外の日本食店に就職だけはブラック率高いので絶対に嫌だ。
国にもよるけど、現地採用ならまだしも日本で契約して向こうへ行き騙されたトラウマ。
やっぱりどこの国にいてもできれば個人事業主がいい。
お金が底をつく前に何か始めないと。
気持ちだけ焦ってまた失敗したくない。
人と仕事をするとなると、余計にプレッシャーで死にたくなりそう。
ひとりで仕事をするフリーランスの自由さったらないからな。
静岡でも移住までして行って、やっぱりお客さん来ませんでした、はいさよならじゃ済まない。
それにしても何気に静岡って家賃高いのね。
あぁどうするべきか。
継続して人と関わりを持つこと自体が怖い。
もっとじっくりゆっくり考えたいけど時間もない。
あと1ヶ月以内に答えを出さないと生活費が底をつく。
東京はもうしばらくだめだ。
都内は三密上等なほど飲食店も歩道も繁華街やショッピングモールなども人で溢れかえっている。
外国人観光客の多さで東京は人が多く感じていたのかと思っていたけど、日本人だらけの今でもめっちゃ人で溢れている。
一体どこにいたのってくらい人口密度濃すぎ。
東京都を出て、下道をひたすらバイクで走って静岡まで行ってみたら、感染者は圧倒的に東京のが多いのに、他県の感染者を出さない徹底ぶりの意識の高さに驚いた。
地方の方が特定されやすいから感染者になりたくないって気持ちも強いのかもしれないけど。
夜の職種からの感染が落ち着かないと年内はまず死んだも同然な気がする。
何が正しいのか、どう動くべきなのか、今自分はどうしたらいいのか。
何もしない、ヘタに動かない、これが正解なのか。
コロナという自分自身の気持ちだけではどうにもならない問題が絡んでしまったせいで、全く答えが見えない。
いっそのこと、今ある全財産使い、思い切って静岡で人生の再出発でもしてみちゃおうかね。
↓イイネと思ったら・・・
↑ポチッと応援お願いします。