4月頃から徐々にレジ袋が有料になっているところが増えた気がする。
7月1日には全国でプラスチック製買物袋の有料化が始まる。
大手コンビニもエコバッグを持って買い物に行かなくてはその都度買わないといけなくなる。
コンビニごときでいちいちエコバッグなんてと思う人も多いかもしれない。
自分はまだそれほど習慣づいていなかったので、つい忘れたり、仕事の帰りに買い物する予定じゃなかったのにスーパーなどへ立ち寄って、有料レジ袋を買うハメになっていたから今から常に持ち歩くクセをつけなくてはと思ってエコバッグを2個常にカバンに入れっぱなしにしている。
1つ目はコレ。
フラングタイガーのレジ袋?エコバッグ?
ここで商品を買うとレジ袋がないので、そのまま手で持って帰るか、この布製のレジバッグを買う。
1枚300円。
元々2枚持っていて、旅行用の下着入れなどに使っていて、もうかれこれ7〜8年は使い続けてガシガシ洗ってるけどかなり丈夫。
ということで1枚買い足し、エコバッグにしている。
マチがないのでぺたんこになるのが持ち運びには最適。
荷物は増えるけど、そのうち習慣になるだろう。
これから困るのはコンビニだよなぁ。
セルフレジが増えればいいけど、サッカー台もないコンビニで、混雑時の大量買いを自分で商品を詰め始められたら渋滞起こすよね。
どうなるんだろう。
通常サイズ | 特大サイズ | |
ファミリーマート | 3円(4サイズ) | なし |
セブンイレブン | 3円 | 5円 |
ローソン | 3円(3サイズ) | なし |
レジ袋もチリも積もればなんとやら。
週に3回も4回も、毎日行く人にとってはバカにならない。
プラスチックストローもどんどん紙ストローが増えてきてるのに、環境問題に詳しくなくてもやっぱりスルーしてたら良くないじゃない?って思うんだよな。
たださ、エコバッグって収納しやすくかさばらないから、底が広くないよね。
コンビニでお弁当など惣菜系を購入したとき、袋の底が広くないと弁当が縦になってしまうからなかなか難しく地味に悩む気がする。
かさばらないで適度に底広のエコバックできたらいいな。
たかが3円ごときで、弁当の時はレジ袋買えばいいじゃんって気もするけど、プラスチック削減を考えると良くない気がしてな。
これから色んなブランドから可愛いとかおしゃれとか、機能性にこだわるようなエコバックもたくさん発売になるんだろうね。
昔、そういえばおしゃれショッパー流行ったな。
人気のブランドショップの紙袋にお弁当入れて通勤したり、サブバッグ代わりに使っているような人多かったよね。
ヤフオクとかモバオクとかでショッパーが1枚いくらとかで売られてた。
消耗品だから、何枚持っててもいい。
DEAN&DELUCAのミニバッグも流行ったね。
このサイズちょうどいいんだよね。
職場の大嫌いな女が持っていたから、私は別のブランドのを持ってたわ。
お昼のお弁当とか水筒を入れて会社に来てる女子結構いたなぁ。
最後の昼職クビになった会社でOLしていた時、私もやってた。
あれから6年か・・・懐かしい。
こういうサブバッグ的なものですら流行があるのだから、エコバッグも流行りとかナイスアイデアな機能性バッグの波がきそう。
そのうち通勤バッグが保冷バッグを兼ねたりしてな。
2つ目の私のエコバッグはIKEAのゴミ袋、99円也。
FRAKTA フラクタ キャリーバッグ M, ブルー, 36 l. お手入れが簡単です。水で洗ったあと自然乾燥させてくだ…
見た目、素材、工事現場のブルーシートだよ。
でも丈夫だし、雨にも強いし、折りたたむとめっちゃ小さくなるし、Mサイズは横幅がデカすぎなくて絶妙にちょうどいい形。
コンビニ用にはさすがにでかい気がするけど。
今までスーパーのレジ袋で3〜4袋分に相応するくらいの買い物料でも1枚で入ると思う。
5kgのお米と調味料のガラスビン4本とか合わせて1万円分くらい買い物しても余裕だった。
チャリや徒歩の人にはキツイかもしれないけど、バイクの足下に乗せちゃう派なので、1袋に全部入るのは助かる。
こっちのLサイズはダメダメ。
横幅が長すぎて人にぶつかる確率高いし、中でバランス崩しやすいと思うから大物購入とかコインランドリー向き。
でもIKEAバッグ3サイズあるけど、本当にこのゴミ袋便利だよね。
なんでカテゴリ名がゴミ袋なのか謎だけど。
他に 使い道も色々。
強いてデメリットあげるなら、目立つことか。
スーパーでイケア袋で買い物している人はまだ1度しか見かけたことない。
あのブルー、結構目立つんだよね。
なんかイケアじゃないのにこの袋担いでる人とかぶると照れる。
でも一応おしゃれバックなんだよねと信じてる。
数年前、バレンシアガから24万円で発売になったバックがIKEAのゴミ袋にそっくりだった。
だから今後もこれ以上に実用性に優れたエコバッグが現れない限り、IKEAのゴミ袋で買い物する予定。
まだエコバッグ買っていない人はぜひIKEAのゴミ袋仲間になりませんか。
街中でイケアのゴミ袋を持ってる人が増えたらなんかちょっと嬉しい。
なんか可愛いとか実用的とかで買って、気がついたらエコバッグ10個持ってるとかで、結局“それエコなのか?”みたいになりそうな気がする。
もう昭和に戻って、商品は新聞に包んでもらってカゴバッグin。
本当はサザエさんスタイルでいいのかもしれないな。
何でもかんでも限りある資源を使い、お金かけて作られて、買いすぎなのかもしれんな。
↓イイネと思ったら・・・
↑ポチッと応援お願いします。