NO IMAGE

マウスウォッシュのリステリン、比較・まとめてみた。

去年、淋菌の増殖を抑制するニュースが出てからよくお客さんや女の子との話題として出ているリステリン。

具体的な数字もなく、5分後の淋菌の量が少なかったという書き方にはちょっと引っかかるけれど、コスパもいいし、使わない理由がない。

これが男女ともに陰部にかけられるならいいけれど、リステリンはどれも刺激が強く、もしかけたら飛び上がるほど痛そうだな。

傷があるときのグリンスどころの痛みじゃないような気がして、さすがに好奇心旺盛な私でも試せない。

ちんこの殺菌は、もうしばらくはイソジンに任せる。

以前、紅茶よりも濃い色のイソジン水をコップに作って、その中にちんこを突っ込んで洗浄しているお客さんもお医者さんにすすめられたと言っていたのだからイソジンはきっと優秀なはず。

それにしてもリステリンってなんでこんなに刺激が強いのか。

それがたまらない、クセになるって人もいるんだろうけれど、私は1度挫折した組の1人。

だってなぜかよく調べないで史上最強のオリジナルを買ってしまったから。

初心者がオリジナルを使っちゃいけない・・・。

痛すぎて3回も使えなかった記憶。

今度は慎重に自分に合いそうなリステリンを探すべく、まずは濃い水色のクールミントのお試しサイズを買ってみた。

うーん、甘い。

後味がまったりした甘さで不快。

多分、クールミントでうがいした後すぐのキスはお客さんもまずいかもしれない。

なので自宅用に。

そしてやはり刺激も強いので、使い切るまで水と1:1で薄めて使っている。

リピートはなし。

続いて緑色のフレッシュミントは、クールミントの甘さを控えたような味。

これなら味も悪くないし、刺激もやや耐えられる。

でも口内に溜めておくのはキツイな。

それにしても、どれも酔いそうなくらいアルコールのニオイもキッツい。

なので緑茶みたいな色をした、ノンアルコールのナチュラルケアも試した。

全然刺激はないけれど、味はあまり美味しくない。

こういうフレッシュガムありそうだなみたいな味。

でも1番味は控えめなので、初心者が長く続けるには続けやすいかも。

ただ、Amazonでの口コミ評価が恐ろしく低い。

口内の皮がむけるとかなんとか・・・今のところ私は大丈夫だけれど、ちょっと怖いな。

そして最後、薄い水色のターターコントロール。

アルコール入りの中で1番刺激が少ない。

味も他のに比べたら不快感は特になし。

リステリン初デビューでこれを使ったら刺激的で驚くかもしれないけれど、全部試したことある人なら1番優しいと言うと思う。

口の中にしばらく溜めていても痛くない。

甘さはほんのーりで、クールミントほどの気持ち悪さはなかった。

後味もそんなに悪くないので、全部試した中ではこれが良かったかな。

今回、効果効能の差はわからないけれど、刺激が強いリステリンを続けるのにあたって味が重要だったので比べてみた。

他の紫2点、トータルケアとトータルケアゼロは液体歯磨きなので今回は除外。

去年から液体ソープ全般に含まれているトリクロサンが問題視されているので、ネオヨジン(イソジンの後発品)とリステリン、どちらもコスパも良いし貧乏風俗嬢が節約がてら、お仕事道具を増やさないためにもしばらく使ってみようと思う。

↓イイネと思ったら・・・

↑ポチッと応援お願いします

NO IMAGE
リアルタイムも見る?