心機一転、新しい就業先は時給1,700円で9時17時定時。
世界三大会計事務所が経営する経営コンサルティングの外資系企業。
超エリートぞろいで、いろんな国の人がいて自分とは無縁な人間を観察するのが楽しかった。
リフレッシュルームがありそこでランチをしていると、年収1000万円位の人たちがカップラーメンを毎日すすっていたり、20代のまだ入社数年の若い女子6人くらいに新卒の男の子1人が居心地悪そうに質問攻めにあっていた。
「あなたはどこの国の大学~?」って、私はアメリカの〇〇よ~みたいな帰国子女が当たり前といった可愛くない会話をしていた。
私の配属先はほぼ派遣の女性しかいない変わった部署だったが、いい意味でお互いに無関心だったので居心地はよかった。
この会社にいるときに母との確執や借金問題がのしかかり就業1年を前に、掛け持ちで夜は近所で高級焼肉店でバイトも始めた。
芸能人もお忍びでよくくる焼肉店。
焼肉屋は個人経営なので暇なときは早上がりも多く稼げないので1か月半くらいで辞めた。
同じ頃、派遣は精神的に病み始めて3週間行けなくなりクビになった。
それが去年の夏のこと。
↓これでも一応・・・
↑ポチッと応援お願いします。