人を疑いから入ることができない。
騙されやすい。
おいしい話にすぐ釣られる。
おいしい話にはつられないよう昔よりはすぐに食いつかず、まずは距離を置くことにより痛い思いをすることはだいぶ減ってきたけど。
遠くに転勤しちゃうお客さんにも相談してみた。
「人はまず疑いから入らないとダメ。美味しい話をされても相手に得することが見えない時は裏がある」ってさ。
お互いに得する話ならわかる。
相手の得する点は何かが見えない時は怪しい話と思えって。
なるほど。
いざとなったら逃げればいんだし、生きていると死ぬより辛いこともある。
最悪死んだ方が楽かもって状況もあると思うって。
ポジティブでもネガティブでもないお兄さん。
私からしたらなんてタンパクな割り切った考え方の不思議なお兄さん。
水商売も風俗業界も、お金や欲望がらみのおいしい話はよくある話。
なんで学ばないかな~私。
自己破産して学校3回も失敗して、また借金している救いようのないバカには学ぶなんてムリか。
↓これでも一応・・・
↑ポチッと応援お願いします。